初心者脱却!中〜上級者向け!Amazonで買えるダンベル紹介

筋トレ

ウエイトトレーニングを続けていると、徐々に重量に慣れていきます。重量を増やし負荷を強くしていく事は、筋肥大にとって大切です。

初心者時代に買った器具では、重量が足りない!そんな事が起きます。

そこで、中級者〜上級者向けで30〜40㎏までのオススメダンベルを紹介いたします!

アジャスタブルタイプ

MOJEER

  • 4~40KGで1㎏刻みで可能
  • ブロックタイプではなく、固定式のに近い形のため出来る種目が多い!
  • 調節はネジを少し緩め、プレートを外すだけとお手軽!
Amazon.co.jp

FLEXBELL

  • スタイリッシュな形
  • 2㎏刻みで調節可能
  • ブロックタイプではなく出来る種目が多い
  • 有名メーカーで安心
Amazon.co.jp: [フレックスベル] FLEXBELL 可変式ダンベル 新型 2kg刻み 32kg×2個セット (NUO 正規代理店 2年保証)アジャスタブルダンベル NUOBELL ブラック NUO-FLEX2.0_32 : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp: FLEXBELL 可変式ダンベル 新型 2kg刻み 32kg×2個セット (NUO 正規代理店 2年保証)アジャスタブルダンベル NUOBELL ブラック NUO-FLEX2.0_32 : スポーツ&アウトドア

FLEXBELL 2㎏刻み用スタンド

  • 名前の通り、FLEXBELL 2㎏刻み用のスタンド(4から刻みは使用不可)
  • ダンベルを高い位置で置く、挙げる事が出来るため楽にセットポジションに入れる。セット後の疲労時も高い位置で楽に置ける。
  • 腰に優しい
Amazon.co.jp
たくブログ
たくブログ

高重量だとダンベルを持ち上げるだけで一苦労だから、スタンドがあるとストレスフリーにトレーニングを行える!

ブロックタイプ

たくブログ
たくブログ

私はこのタイプのダンベルを長年愛用してますが、一切壊れてません。

形的にフォームに工夫が必要な種目がありますが問題なくトレーニングできます。

TOP FILM

  • 42キロまで重量設定可能
  • ピンを刺すだけの調節だから壊れにくい
Amazon.co.jp

BARWING

  • 赤と黒の色合いが好きな人には刺さる!
  • ブロックタイプで頑丈
Amazon.co.jp

たくブログ愛用のダンベル

FIELDOOR

  • 5年使用でも問題ない耐久性
  • 4万と最近のダンベルに比べ高いため、一番オススメとは言えない
Amazon.co.jp

まとめ

中〜上級者向けのダンベル紹介でした。

どれも調節は早く、ダンベルのサイズも大きすぎなくフォームの邪魔になる物は無いです。

値段や見た目で選んで大丈夫です!

筋トレライフを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました