筋肥大に食事が大切なのは分かる。外食やコンビニなどは高いし栄養バランスが悪い。
そんな筋トレやダイエットをしている方に、簡単レシピをご紹介いたします!
たくブログは2キロの鶏胸肉で昼、夕食の計14食を作ます。タンパク質は一食30g、脂質は鶏皮ありで8.4gです。
仕込み
- 野菜と鶏胸肉を一口大に切る
- 鶏胸肉と水、片栗粉、塩を混ぜる
- 後は野菜と肉を分けて焼くだけ
詳しくはこちら↓
ポン酢味
昼、夕食分
調味料
- ポン酢 2回し+1回し加える だけ!
- 最初に2回しかける
- 完成前に1回しかけると香りが立ってサッパリします!
ポン酢だけで出来る手軽さ!

サッパリ味
昼、夕食分
調味料
- お酢 2回し
- 酒 大さじ2
- 塩 小さじ2
- 全て調味料を入れるだけ
お酢のサッパリ感で暑くても食べられる!

ヤンニョムチキン
昼、夕食分
調味料
- コチュジャン 甘党なので小さじ2 (平気な方はおおさじ2)
- ケチャップ 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- みりん 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- にんにくチューブ 2cm
- 炒りごま 少々
- 全て入れるだけ!
甘辛味でご飯が進む!

トマト煮とカレー
詳しくはこちら↓
まとめ
栄養バランスは鶏胸肉2キロであればタンパク質426g、鶏皮ありで脂質118gです。
たくブログは14食分作るので、鶏胸肉2キロの栄養素から14で割ればタンパク質(426g÷14日)、脂質(118g÷14日)と、どちらも簡単に計算できます!
筋トレ、ダイエット、節約にもオススメなので是非作ってみてください!
コメント